■マンガ論争バックナンバー一覧

■『マンガ論争Sp.06』完売御礼及びKindle版のご案内

■マンガ論争Sp.06 目次全公開

■雑誌版『マンガ論争Sp.06』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■冊子版『2020年のマンガ【マンガ論争増刊】』完売御礼!  Kindle版のご案内


例年『マンガ論争』の冬コミ合わせ号に掲載していた一年のまとめ特集「20××年のマンガ」ですが、昨年は冬号が出せなかったため、別冊形式の薄い本を作りました。内容は表紙の通り、目利きのみなさんが2020年のマンガを総括。また「東京都不健全図書類カタログ2020年」も審議会にモノ申しつつ収録。


■『2020年のマンガ【マンガ論争増刊】』 目次全公開

■雑誌版『2020年のマンガ【マンガ論争増刊】』は完売しました。Kindle版をお読み下さい


■『マンガ論争20』完売御礼及びKindle版のご案内


■雑誌版『マンガ論争20』は完売しました。Kindle版でお読みください。


■『マンガ論争19』完売御礼及びKindle版のご案内

クリックで拡大します。


■雑誌版『マンガ論争19』は完売しました。Kindle版でお読みください。


■『マンガ論争Sp.04』完売御礼及びKindle版のご案内
表紙s

クリックで拡大表示します

クリックで拡大表示します


プリント

■雑誌版『マンガ論争Sp.04』は完売しました。Kindle版でお読みください。


 

■『マンガ論争18』完売御礼及びKindle版のご案内
マンガ論争18票2
マンガ論争入稿用目次web
■雑誌版『マンガ論争18』は完売しました。Kindle版でお読みください。


 

■『マンガ論争17』完売御礼及びKindle版のご案内
マンガ論争17表紙

目次:クリックで拡大

目次:クリックで拡大


■雑誌版『マンガ論争17』は完売しました。Kindle版でお読みください。


■『マンガ論争Sp.03』完売御礼 Kindle版予定

表紙3のブログ用

■雑誌版『マンガ論争Sp.03』は完売しました。Kindle版でお読みください。



■『マンガ論争16』完売御礼 Kindle版のご案内
00マンガ論争16表紙00マンガ論争16_前半-2

■雑誌版『マンガ論争16』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争15』完売御礼! Kindle版のご案内

00マンガ論争15目次

■雑誌版『マンガ論争15』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争Sp.02』完売御礼! Kindle版のご案内

mangaronsohSP02表紙1-4bweb
00マンガ論争sp02-7

■雑誌版『マンガ論争Sp.02』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争14』完売御礼 Kindle版のご案内

ポスター2
マンガ論争14-目次

■雑誌版『マンガ論争14』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争13』完売御礼  Kindle版のご案内

マンガ論争13表1-表4-03ポスターマンガ論争13-8.indd

■雑誌版『マンガ論争13』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争Sp.01』完売御礼!  Kindle版のご案内

『マンガ論争Sp.01』完売しました。

『マンガ論争Sp.01』完売しました。

緊急特集 TPP 協議は妥結目前!?
誰も知らないうちに米国都合の著作権ルールが…/必要なのは米式ではなく日本流フェア・ユース/”Translation of the Comic Market Preparation Committee’s statement on the TPP agreement negotiations” translated by Nele Noppe/アメリカのゴリ押しが奏功するのか?
第2 特集 私はシャルリー・エブドか?
シャルリー・エブドと「表現の自由」/シャルリー・エブドの「反骨の気概」/シャルリー・エブド社(Charlie Hebdo)襲撃事件 時系列/CH 社襲撃事件後の主なできごと/コラム:抗議デモに参加し『表現の自由』を訴えた国々の『表現の自由』/シャルリー・エブドと左翼:風刺の限界について パトリック・ガルブレイス/”Charlie Hebdo and the Left: On the Limits of Satire” Patrick Galbraith
第3 特集:表現・自由・政治
まずは地元の議員へ 意外と低い運動の敷居/オタクと政治/オタク候補、大田区に着任!/マンガにおける女性と性表現 公開研究会『女性・マンガ・規制』レポート①/グローバル化時代における表現の自由を考える公開研究会『女性・マンガ・規制』レポート②/そこには境界があった『境界のないセカイ』打ち切り騒動
第4 特集:第18回文化庁メディア芸術祭ダイジェスト
認知度が高まってきたメディ芸に突撃!/マンガ部門受賞者プレゼンテーション/マンガ部門受賞作品を読む

■雑誌版『マンガ論争Sp.01』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争12』完売御礼!  Kindle版のご案内

巻頭とことんインタビュー 田中ユタカに訊く 「漫画と愛と性」
第1特集 海外と日本 クールなジャパン?
国際的な漫画の学術会議に行ってきた─Manga Futures ①まずは、ざっくりとご報告─/海外の漫画研究者たちは日本の漫画をどう見ているか?─Manga Futures②参加者報告会レポート─/『Moe Manifesto』の著者パトリック・ガルブレイスに訊く─アメリカのオタクはこう考える─/フランスにおける日本の漫画・アニメ、その過去・現在・未来 toq-mitz/海外事情 メイザーズぬまきち/海外マンガフェスタ/中国事情/アジア事情/もっと日本発の情報を! 英語で! 荻野幸太郎インタビュー/世界的に強化される漫画アニメ規制
第2特集 狭まる&拡がる「グレーゾーン」企業と二次創作ライセンス
二次創作ライセンスがある作品は? —レギュレーションを知らないとヤバイ—/企業同士でも避けられない二次使用トラブル —ハイスコアガール問題—/著作権ホルダーは誰なのか? —黒鉄ヒロシと「かつ江さん」騒動/艦これオンリー「浦賀船渠ノ航跡」中止騒動/著作権ホルダーの憂鬱 —仁義は通すな!?—
第3特集 2014年下半期ゴタゴタ大全的なアレ
相次ぐ放送中止、内容改変騒動 —過度の自主規制?—/抗議する権利と表現の自由/公権力が芸術村に踏み込む時/アート界と表現規制/警鐘なのか誤情報の拡散なのか
第4特集 2014年のマンガ 来年はノンキにマンガを読ませて欲しい
男性マンガ編:売り上げランキングじゃ何もわからん! 佐藤圭亮/女性漫画家編:マンガ愛ほとばしる一年でした♪ ヤマダトモコ×川原和子/エロマンガ全般編:取り締まり騒動があっても基盤は崩れず 稀見理都/アニメ編:進撃の巨人、アニメでも大ヒットしたが… 小川びい/日本の翻訳マンガ市場:スーパーマンの憂鬱 小田切博/復刊マンガ編:目玉作品は不在だか、意欲的な復刊も 才生文佳/同人誌界編:黒子脅迫事件と同人誌トレンド 三崎尚人/下半期イベント編:マンガ界はイベント&出来事が一杯! 編集部/訃報 2013年の訃報:先に逝った皆さんに敬意と感謝を
巻末インタビュー コミケスペシャルは幕張メッセで待ってますよ
─市川孝一コミックマーケット共同代表インタビュー
連載
あびゅうきょ妄言通信 出張編6 あびゅうきょ/蛙の漫画雑記帖 序の章その4 中山蛙/リレー連載 批評の森⑤ 雑賀忠宏
■価格1,200円(送料サービス)

■雑誌版『マンガ論争12』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争11』完売御礼!  Kindle版のご案内

■総力特集 児ポ法改正の顛末
変だった旧法と三党改正案から5党合意成立まで/改正児ポ法で何がどう変わったのか?/まだまだ問題山積みの改正児ポ法/所持している児童ポルノを処分する方法は?/劣悪な漫画は規制すべきだ!/ついに姿を現した「青少年健全育成基本法」/改正案成立を新聞はどう報じたのか?/毎日新聞6月26日社説についての公開質問/無知と偏見に踊る内外メディアの醜態/個人が起こした「児ポ呼称変更署名」活動記録/「オタクの生存戦略」はネット外の実行力が必要-廣田康介氏インタビュー/ICPOが「児童ポルノ」は不適切な用語と指摘/「3万人の集合知」で戦った児ポ法改正審議-山田太郎参議院議員インタビュー/来るべき「5つの情報統制」に備えよ/突発の議員陳情!児ポ法改正直前の院内集会/児ポ、都条例、表現の自由と雑協倫理委の役割-山了吉氏インタビュー
■第2特集 漫画をめぐるゴタゴタ大全集的なアレ
足踏み状態のTPP交渉、どうなる同人誌界?/美味しんぼ・鼻血問題の本質は何処にある?/GMOがフィギュア系ブログを一方的に削除/過激なコスプレも児ポ法違反となる危険性が!-牛島えっさい氏インタビュー/ニトロプラスが二次創作ガイドラインを改定/ろくでなし子・女性器3Dデータ事件を考える/都条例新基準適用第一号は『妹ぱらだいす2』
■第3特集 韓国における日本漫画とアニメの受容
韓国での日本エロ漫画読者の経験談-宣政佑氏特別寄稿/模倣がロボットアニメの衰退を呼んだ-かに三匹/もはや入手困難!韓国パクリ漫画コレクション(韓コレ)-大江留丈二/訂正記事-恐怖のアチョン法と朴教授の真意
■第4特集 2014年上半期のアレコレ
漫画界という大きな生態系の中で-コミティア代表・中村公彦氏インタビュー/日本マンガ学会第14回大会in京都/日本マンガ学会ラウンドテーブル「争点化される『エロ』」-稀見理都/〝規制と規範〟からみる女性向け性表現/堀あきこ/第53回SF大会 祝『暗黒星雲賞』受賞-稀見理都/上半期イベント・ダイジェスト/Jコミから、絶版マンガ図書館が発進!
■連載
あびゅうきょ妄言通信出張編5-あびゅうきょ
蛙の漫画雑記帳 序の章 その3-中山蛙
MANGA Movement Today 02 マンガ好きによるマンガファンのための空間を-マンガナイト代表・山内康裕
批評の森④夢物語の記憶——サッカーマンガに関する覚え書き-三輪健太朗

■雑誌版『マンガ論争10』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争10』完売御礼!  Kindle版のご案内

『マンガ論争10』

『マンガ論争10』完売

■第1特集:表現規制の現在 1月の通常国会が正念場なのか?

児ポ法改正案は憲法条文に抵触する可能性大!(髙山佳奈子教授講演)/なぜ為政者は性表現を規制したがるのだろう?(白田秀彰准教授講演)/同人誌・コスプレの自由と、著作権訴訟(岡田昌浩准教授講演)/同人誌の修正問題/2013年下半期備忘録/ヘイトスピーチ

■第2特集:東京都青少年条例改正「その後」を追う

運用実態を訊く(前東京都青少年審議会委員・淺野克彦都議会議員インタビュー)/不健全図書指定の選定(東京都青少年課に訊く)/2013年不健全図書ガイド/青少年健全育成基本法案

■第3特集:海外のマンガ関係者講演レポート

香港著作権法強化は政治諷刺規制が狙い?(チョウ・イクマン氏講演)/仮想物規制を盛り込んだ「アチョン法」の怖さ(朴景信教授講演)/表現の自由とアート(スヴェトラーナ・ミンチェバ氏(NCAC)講演)/コミックの自由を守るCBLDFの活動とは?(チャールズ・ブラウンスタイン氏講演)/解説NCACとCBLDF

■第4特集:はだしのゲン排除騒動から見えてきたこと 排除の思想は現在と未来の議論を封殺する

「漫画は簡単にわかる」は本当か?(吉村和真教授インタビュー)/学校の中の「はだしのゲン」(イトウユウ)/マンガと学校図書館の自由(佐久間美紀子)

第5特集:青空文庫の世界と著作権 それは青空のように誰の頭上にもあるもの

追悼・富田倫生さん/青空文庫の遊び方/自炊代行業は複製権の侵害/同人マーク運用開始

■第6特集:2013年のマンガ

男性マンガ編/女性漫画家編/エロ漫画編/アニメ編/翻訳漫画市場/復刊マンガ編/同人誌界/下半期イベント/訃報

■巻末インタビュー 市川孝一コミックマーケット共同代表

■連載
あびゅうきょ妄言通信出張版4(あびゅうきょ)/蛙の漫画雑記帳2(中山蛙)/批評の森2(ゲスト・泉信行)

■雑誌版『マンガ論争10』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争9』完売御礼!  Kindle版のご案内


■緊急特集:マンガは児童ポルノではない

山田太郎参議院議員インタビュー/児童ポルノ禁止法Q&A/改正を巡る動き/うぐいすリボン「マンガ表現規制論点整理連続講演会」コンプリート・アフターレポ

■特集内特集:表現規制反対運動の軌跡
「有害」コミック問題を考える会/マンガ防衛同盟/AMI/コンテンツ文化研究会/うぐいすリボン

■小特集1:マンガ家さんとKindleさん
うめ・小沢高広インタビュー/鈴木みそインタビュー/KindleWorldとは?

■小特集2:2013年上半期トピックス
会田誠展騒動/ヤンマガ河西智美手ブラ騒動/森田崇「アバンチュリエ」インタビュー/マンガ都市・京都&新潟/エロ漫画自主規制/TPP著作権保護期間延長問題と同人誌マーク/市川孝一コミケ共同代表インタビュー/コアマガジン摘発

■連載
あびゅうきょ妄言通信出張版3(あびゅうきょ)/蛙の漫画雑記帳1(中山蛙)/批評の森2(ゲスト・岩下朋世)

■雑誌版『マンガ論争09』は完売しました。Kindle版でお読みください。

■『マンガ論争8』完売御礼・重版予定なし

『マンガ論争8』2012・12・29発行号

『マンガ論争8』完売しました

■第1特集:著作権の行方とACTA・TPP

佐藤秀峰インタビュー/「ブラックジャックによろしく」全巻二次利用自由化/ACTA/TPP/三谷英弘参議院議員(みんなの党)インタビュー/コピペ問題

■第2特集:終わりなき表現規制の季節

図書館とマンガとそして自由(佐久間美紀子)/ネットの自由と倫理/「ぽちとご主人様」不健全指定騒動/2012年不健全指定図書カタログ/児童ポルノ禁止法推進の葉梨康弘衆議院議員(自民党)を直撃

■第3特集:2012年のマンガ

女性漫画家編(川原和子×ヤマダトモコ)/BLマンガ編(山本文子)/週刊少年漫画誌編(ComicOH編集部)/エロマンガ業界編(稀見理都)/エロ漫画編(へどばん)/成人男子と少女編(たまごまご)/復刊・再刊マンガ編(才生文佳)/同人誌界編(三崎尚人)/アニメ編(小川びい)/電子書籍編(渡瀬基樹)/翻訳マンガ市場編(小田切博)/2012年の訃報/市川孝一コミケ共同代表インタビュー

■連載

あびゅうきょ妄言通信出張版2/批評の森1(ゲスト・伊藤剛)

■『マンガ論争7』完売御礼・重版予定なし

『マンガ論争7』2012・8・10発行号

『マンガ論争7』完売しました

メイザーズぬまきちインタビュー
■第1特集:広がる同人、廃れる同人

コミケ/ニコ動/ネット/DL販売/ソーシャルゲーム/コンプガチャ/アマゾン/地方同人誌即売会/ガタケット/コスプレイヤー/コミケのマナー
■第2特集:激変する著作権の世界
TPP講座/違法ダウンロード処罰化/megaupload摘発騒動/P2P/違法立ち読みサイト/トレパク疑惑/隣接権利/著作権紛争小史
■第3特集:「表現の自由」の最前線に突撃ルポ!

東京都エロ規制/児童ポルノ/スウェーデン・マンガ児童ポルノ裁判/東方厨/園田寿教授(甲南大学法科大学院)講演レポート
■第4特集:2012年上半期マンガとアニメのキーポイント

北九州漫画ミュージアム/伝説の即売会MGM再開/電子書籍/アニメイト/ACE/北米日本アニメ市場/巨大市場インド/クールジャパン/東京藝術大学映像研究科アニメーション専攻/トキワ荘プロジェクト/アニメ業界/秋葉原地域活性化シンポ
■連載

あびゅうきょ妄言通信出張版1(あびゅうきょ)

■『マンガ論争6』完売御礼・重版予定なし

『マンガ論争6』2011・12・28発行号

『マンガ論争6』完売

■第1特集:表現規制は今、どうなっているのか!?

都条例その後/児童ポルノ禁止法改定賛成派集会/反対派集会/エロコスROM/アニメフェア分裂/全国の都道府県青少年条例(上田浩)
■第2特集:マンガと著作権

TPP/トレス疑惑/自炊/Jコミ赤松健に訊く/2011年の著作権事件簿
■第3特集:2011年のマンガ

女性マンガ家編(ヤマダトモコ×川原和子)/BLマンガ編(山本文子)/エロマンガ業界編(稀見理都)/エロマンガ編(へどばん)/百合マンガ編(たまごまご)/復刊・再刊マンガ編(才生文佳)/同人誌界編(三崎尚人)/アニメ編(小川びい)/世界とマンガ編(小田切博)/カルチャー編(伊藤剛)/2011年の訃報/市川孝一コミケット共同代表インタビュー
■連載

書評:これも読んどこ

■『マンガ論争5』完売御礼・重版予定なし

『マンガ論争5』2011・8・11発行号

『マンガ論争5』完売しました

■緊急特集:震災、津波、原発事故とマンガ

ルポ:石ノ森萬画館/マンガ:震災のこと(摩北葵)/『白竜レジェンド』自粛問題/アニメ『COPPELION』の中止?/同人誌と震災/漫画:おたぱっくQB(山本夜羽音)
■第1特集:マンガでメシが食えるンのか?

ワナビー/マンガ家のキャリアプラン/漫画:なる☆まん(山野車輪)/漫画:コミPo!(谷沢川コウ)/マンガ教育/大学のマンガコース
■表現規制の現在

児童ポルノ法/民主案と自公案/足並みのそろわない出版団体/「有害」規制の歴史/都条例問題/資料:改定・東京都青少年条例/資料:東京都不健全指定図書カタログ

■『マンガ論争4』完売御礼・重版予定なし

『マンガ論争4』2010・12・28発行号

『マンガ論争4』完売しました

■第1特集:東京都青少年条例改定騒動の顛末

飛ばし記事/青少年課ですら説明しきれない/マンガ家たちの動き/石原都知事に肉薄取材/12.6中野集会/海外の規制/迷走する都の説明/噛み合わない論議/総務委員会採決/都条例改定案成立後の表現の行方/青少年課・櫻井課長が語る/橋本大二郎インタビュー
■第2特集:電子出版の人々

電書戦国時代/パピレス/電子書籍端末/オンデマンド復刊
■第3特集:2010年のマンガ

人気漫画/女性漫画家編(ヤマダトモコ×川原和子)/BLマンガ編(山本文子)/成年コミック業界編(稀見理都)/エロマンガ編(へどばん)/復刊・再刊マンガ編(才生文佳)/2010年の世界とマンガ(小田切博)/アニメ出版物編(小川びい)/ゾンビ&吸血鬼漫画編(永山薫)/消費者主導の人気漫画(伊藤剛)/2010年の訃報
■連載企画

漫画家という職業:環望の現場/これも読んどこ